旅する仏壇の中にはお位牌とお鈴と香炉、りん球をしまって持ち運ぶことができます。持ち運べることで生まれることってどんなことでしょう?例えば、故人との思い出の場所へ一緒に旅行へ。天気の良い日は窓の近くに。近所の桜を眺めに一緒に。月がきれいな日は一緒に縁側でお酒でも。来客時にはそっとしまっておいたり。持ち運べることで、お仏壇との新しい関わり方が生まれます。故人と一緒に過ごす時間をこれからも。